セコリジャパンスクールは、モデリスト養成のプロフェッショナルスクールです

資料請求はこちら
オープンセミナーご案内

昨年開催されたパンツセミナーが大好評だった矢野弘子氏を今年もお招きすることになりました。
今年のテーマは『ドロップショルダースリーブ&リバーコート』
近年、服にはリラックス感が求められオーバーサイズのものが主流となり、ドロップショルダーが“当たり前”のデザインになってきました。
加えて気象の変化に伴い、気軽に羽織れるアイテムとして高級感もあるリバーシブル仕立ては大変な人気です。
今回はこの2つのキーワードからパターン設計と縫製をじっくり深堀りしていきます。座学ですのでどなたでもお気軽にご参加いただけます。
セコリが初めての方も大歓迎です。沢山の皆様のご参加をお待ちしております。



日   時

2025年5月31日(土曜日)
13時00分~16時30分
※受付開始12時30分

会   場

名古屋ファッション専門学校 (名古屋市中区新栄1-9-6) 2階 C-23教室
学校正面自動ドアを入り左手の階段にて2階へお進みください。
正面受付前の看板及び貼紙を参照の上、教室へお入りください。
正面受付への質問等はお控え下さいます様お願い致します。
交通:地下鉄<栄> <新栄> <高岳> ★CBCTV裏(南)
連絡先 090-1860-7348(名古屋校講師中尾)

講   師

矢野 弘子氏
(ヤノモデリストオフィス代表、日本モデリスト協会運営委員)

内   容

ドロップショルダースリーブ&リバーシブルコート
~設計と縫製~ ※詳細は申込書ダウンロードを参照

後 加 援

日伊アパレル研究会(AGIC)/アパレル工業新聞社

受講対象

どなたでも受講して頂けます。

参加費

4,000円
※当日、受付でお支払いください。つり銭の無いようにお願いします。

申し込み方法

①メールの場合:別紙申込書に必要事項をご記入の上、pdfにして送信して下さい。
②FAXの場合:別紙申込書に必要事項をご記入の上、お送り下さい。
申込書ダウンロード

申し込み先

◆セコリジャパンスクール本部
メール:secolijapan@apako-news.com
FAX:03-3513-7955

申込期限

2025年5月23日(金曜日)

講師紹介

矢野 弘子
モデリスト、日本モデリスト協会運営委員
2001年~2018年 株式会社イトキン 生産本部技術課在籍
2018年~現在  ヤノモデリストオフィスとして独立
アパレルメーカー、学校でパタンナー教育に携わる
産地ファクトリーブランドにパターン供与を行う
インスタグラム @yanyak5で技術コラムを発信中

 



東京校